【マジか?】忘れ物がこの世からなくなる秘密道具が爆誕したらしいので使ってみたぞ!

提供 : MAMORIO株式会社
PR

落し物を追跡できるタグ「MAMORIO」がすごい!

こんにちは!
edamame.の福井とやぐらーです。

今日は、「この世から忘れ物が無くなってしまうかもしれない!」と思わせる凄いアイテムを紹介するぞ!

私は、海外でスマホをタクシーに忘れ、空港でパニックになった経験がある。何とか戻ってきたが、歓喜のあまりタクシー運転手にチップを渡しすぎてしまったのだ!

こんなことは、二度と経験したくないので、忘れ物をなくせる秘密道具があるのなら、喉から手が出るほど欲しいと思っていたところだ!!

そして、そのアイテムの名は、、、
MAMORIO(マモリオ)だ!10円玉よりちょっと大きいだけのスタイリッシュな黒いタグ。

これを、MAMORIO専用の無料アプリをダウンロードし、スマホとタグと連動させよう。

そして、財布などにMAMORIOのタグを付ける。
小銭入れ部分にも難なく入る。

この状態で、スマホと財布の距離が離れると、

「忘れ物してますよ!」

という通知がスマホに届くというシステムだ!タグはBluetoothでスマホアプリと繋がっているぞ!

しかも、財布を落とした場所もわかる上、もし盗難に遭ったとしたら、今財布がある場所を手元のスマホで追えるのだ。

ちなみに、どうやって財布の行先を追えるかというと、他のMAMORIOのアプリを使用しているユーザーが財布の近くを通った時、その場所が通知される仕組みだ。

タグ自体がネットに繋がっているわけではないので、他のユーザーが少ないと、位置情報がなかなか通知されない。

では、実際に紛失物が他のユーザーに発見され、どんな風に通知が自分のスマホに届くのか、やってみたいと思う。

では、実際に検証してみよう!

今回は私とやぐらーの2人で、検証を行う。

MAMORIOのタグが付いた鍵を持ってやぐらーに電車移動してもらい、私から離れた時にどんな感じで通知が届くかやってみよう。
キーケースにも違和感なく装着。

ちなみにやぐらーのスマホにも、MAMORIOのアプリをダウンロードしてもらっている。
「捜査協力モード」という機能があって、MAMORIOのタグを所有してない人でも、他人のタグを検知することができるアプリだぞ。

乗り込むのは大阪市内をぐるっと回っているJRの大阪環状線だ。
外回りで大阪駅から出発して、1周する。各駅の位置情報は届くだろうか?

では、やぐらーに環状線に乗り込んでもらう。
いってらっしゃい!私は、大阪駅のホームでスマホの画面を見ながら待機だ。

数十秒後、スマホに通知が来た!「鍵は手元にありますか?」という質問だ。
おお~!ちゃんと来たな~!

通知が来たら、
「みんなで探す」機能をオン!にして、他のユーザーに探してもらおう!今回はやぐらーに見つけてもらうというわけだ。

MAMORIOユーザーよ!鍵の近くを通りたまえ!今回はやぐらーがいるが、マジで落とした時は、一応念じておこう!

「みんなで探す」をオンにしてから、まあまあ早く通知が来た!
お!隣の天満駅にあるぞ!やぐらーのスマホが鍵を検知したのだ!時間的にもほぼリアルタイムではないだろうか。

その後も順調に環状線全部の駅からの位置情報が届いた!

この検証から、紛失物を検知さえすれば、ほぼリアルタイムで位置情報が送られてくることが分かったぞ!

実際、落とし物をした時には、今回の検証のように頻繁に通知を受け取る必要はない気がする。1回でも通知があれば、落とした場所が分かるので、見当がつくはずだ。

この検証でわかった位置情報の精度があれば十分なのである!

ちなみに、家の中でどこにいったかわからなくなった場合、家のどこにあるかは探せないが、「あなたの手元にあります」という表示が出ていれば、家の中にはあるということなので、ひとまず安心できるのだ。

やぐらーが環状線をぐるっと回って帰ってきた。何やら満足気だ。ちなみに1周の運賃330円はちゃんと払った。

電車の中で写真を撮って欲しいと言ったら、この写真を撮ってきた。
高速道路がビルを貫通してる場所。

MAMORIOがついたキーケースとかを電車内で撮って欲しかったが、ある意味名所だから良しとしよう。

MAMORIOは着々と全国へ広がっている!

MAMORIOは、2017年、Amazon Launchpad部門で売り上げ1位であった!利用者が確実に増加している証拠だ。

また、昨年12月には、「MAMORIO S」という、小さくなって性能はあがった上級モデルも発売している。検証でも、こちらを使わせていただいた。
スタイリッシュな箱に入っているぞ。価格は3,980円(税抜)だ。

また、利用者の増加を待つだけではなく、MAMORIOを販売するMAMORIO株式会社自らも動いている。

それは「MAMORIO SPOT(マモリオ・スポット)」というアンテナの設置だ。このアンテナが設置されている場所に紛失物が届くと、スマホに通知が来るという仕組みだ。

MAMORIO SPOTは、実際にはそれ専用の場所や近未来的な建物があるわけではなく、サービスの名前だ。MAMORIO SPOTとして登録されている施設の「落とし物センター」や「お客様センター」に紛失物が届くと、スマホに通知が来るというサービスだ。

鉄道会社を中心に提携し、40箇所以上に設置されている。まだ首都圏が多いが、2018年初頭には、関西初の「MAMORIO SPOT」が南海電鉄の協力のもと、なんばパークスなんばCITYにも設置され、順次拡大中だ!

なんばパークス

なんばCITY

今まで、持ち主が分からずにいた忘れ物が持ち主の元へ返るだけでなく、ショッピング・モールや駅といった施設側の負担も軽減されるのだ。

また、日本郵便と提携し、配達員の車両などにMAMORIOのアンテナをつけ、街中を走ってもらう取り組みが行われている。

郵便局の配達網は、全国の隅々まである。これが実現し拡大すると、MAMORIOがかかげる「なくすを、なくす」という世界へと近づいていくというわけだ!

忘れ物や、落し物をした時のショックは大きいものだし、あとの手続きや作業は大きな負担だ。また持ち主のわからない物は処分されてしまうこともあるので、戻ってくればエコにもつながる。

1度でも大切なものを落としたり忘れたことのある人にとっては、とても役立つ商品ではないだろうか。

提供:MAMORIO株式会社
撮影:edamame.編集部
参照元:Amazon Launchpad

あなたにおすすめ

記者紹介記者一覧

福井よしお

1977年生まれ。魚をキレイに食べます。趣味は育毛。ばかばかしいニュースから、為になるニュースまで、基本軽いタッチでお届け致します。

この人が書いた記事記事一覧