【一瞬で…】川で用を足そうとしたら突然川が氾濫→電柱によじ登った男性が無事救出される!

事件

川で用を足そうとしたら一瞬で川が氾濫

インド北部ウッタラーカンド州プレムナガルのタクルプルにある川で、ある男性が用を足そうとしたところ、突然川が増水してしまった。当時の映像が拡散されているのでご覧いただこう。

9月中旬、ウッタラーカンド州チャモリ地区にある4つの村で豪雨による土砂崩れと洪水が発生したが、男性はいつものように川で用を足そうとしたようだ。だが、突然の川の氾濫に驚き、必死で電柱によじ登ったことで、最終的に国家災害救援部隊(NDRF)により救出された。

この映像は気象・洪水研究者であり技術専門家でもあるナヴィーン・レディ氏もXで共有しており、同氏はこの増水した川はトンズ川であるとキャプションを添えている。トンズ川はヤムナ川の最大の支流で、ガルワル・ヒマラヤのバンダルパンチ氷河を源流とし、デラドゥーン地区カルシ付近でヤムナ川に合流すると説明されている。

土砂崩れと洪水により、この周辺では約45戸の家屋と15棟の牛舎が損壊し、200人以上が影響を受けた。また、道路が複数箇所で決壊し、橋が流されたところもあり、21人が死亡、17人が行方不明と現地メディアによって報告されている。

参照元:XNews18

あなたにおすすめ

記者紹介記者一覧

sugi

海外生活に憧れ日本を飛び出した、考えるのは苦手な即実行型。自称人生経験豊富だがフリスクの開け方をつい最近知った実は箱入りアラフォー娘。

この人が書いた記事記事一覧