漁師が穿きつぶしたデニムが定価の2倍で売れる?!尾道のヴィンテージデニムに注目!

アイテム

デニムは新品派?ヴィンテージ派?

vryajdkc
デニムとは身に付けるものの中で最も愛着の湧きやすいものではないかと思う。私は新品で少しタイトなデニムが穿けば穿くほど自分の身体に馴染んでいく感じがとても好きだ。毎日デニムを穿く私だが、ヴィンテージデニムは穿いたことがない。「ヴィンテージ」と聞くとかっこいいと思うが、どうしても新品にこだわってしまうからだ。


しかし、中にはヴィンテージものにただならぬこだわりを見せる人もいる。今回紹介するデニムは新品好きには驚きだが、ヴィンテージ好きには鼻血が出るほど興奮するデニムかもしれない。

『尾道デニムプロジェクト』


広島の尾道にある尾道デニムというデニムショップが「ONOMICHI DENIM PROJECT」(尾道デニムプロジェクト)という面白いプロジェクトを立ち上げた。尾道デニムでは新品のデニムも22,000円~24,000円で販売しているが、このプロジェクトでおすすめされているのは「一点もののヴィンテージデニム」だ。

ヴィンテージデニムが愛されるのは人工的に作った風合いと違う「味」があること。加工した風合いと違う色落ち感や穿きつぶした感がなんともいえず、かっこいい。

この尾道デニムプロジェクト、ただただ中古の古着ジーンズを取り扱っているわけではない。尾道デニムプロジェクトのヴィンテージデニムは「リアルUSEDデニム」。尾道で働くさまざまな職種の人たちに1年間デニムを穿いてもらい、デニムの風合いに加え、それぞれのバックグラウンドを楽しむ物語の詰まったヴィンテージデニムなのだ。

尾道デニムプロジェクトの企画者と参加者

尾道デニムプロジェクトを監修するのは日本屈指のデニムデザイナーと言われるDenime(ドゥニーム)の創始者である林芳亨(はやしよしゆき)さん。尾道プロジェクトで使われるデニムも林さんがデザインしたRESOLUTE(リゾルト)というデニムブランドが使われている。

プロジェクトの第一弾に参加したのは尾道在住の多種多様な職種につく270名の就労者。

プロジェクト参加者は主に尾道市民。市長をはじめ、住職、農家、漁師、繊維業、大工、左官、大学生、保育士、デザイナー、カフェ店員、ラーメン屋、スウィーツショップ店員、飲食業など、世代を越えた様々なワーカー270人が参加。

一人につき2本のデニムが支給され、1週間ごとに1本を穿く、毎週回収し洗濯、そしてまたもう1本を一週間履くを1年間繰り返す。

回収されたデニムは毎週島根県の専門職人が洗い、状態をチェックする。参加者には何も気にせず穿いてもらうが、洗いや状態のチェックはプロにより入念に行われる。これが尾道デニムプロジェクトのこだわりなのだ。

尾道で働く就労者により穿きつぶされた、物語をいっぱい詰め込んだ尾道デニムは定価の倍の値段がつく。状態によるが尾道デニムは24,800円~48,000円もの価値になるのだ!実際、漁師が穿いて完成したヴィンテージデニムは48,000円の値がついた。

この写真を見たら分かるように、同じときに回収した同じ種類のズボンでも穿く人によって風合いが全然違う。左は前ポケットにケータイをしまうのが癖なんだろう。真ん中はかがむ作業が多いのか色落ち部分が多い。右は色落ちなどは少なく比較的丁寧に履かれている様子。こんな風に日常の過ごし方によって、ズボンにでる風合いが全くもって変わってくるのだ。

回収して洗う前の漁師のデニム。膝の汚れの荒々しさが男らしい。

なんとも言えない色落ち感。漁師が海上で作り出した風合いが素敵。

自動車整備士のデニム。新品が好きな私も欲しくなる、尾道デニムにしか出せない色あせ感に、風合い。

尾道で働く就労者へのリスペクトが詰まった一本。

尾道デニムはただただヴィンテージなだけでなく、働いている人へのリスペクトも込められているのが圧倒的な魅力になっているのではないかと思う。

ヴィンテージと聞くと「洗っていなくて汚い」と先入観で思ってしまっていたのが正直なところだが、尾道デニムは週に一度プロにより洗われていて、どんなバックグラウンドにより仕上がったデニムなのかも分かるので、セカンドオーナーとしても気持ちよく穿けるデニムだと感じる。いままでヴィンテージを避けてきた私だが、尾道デニムプロジェクトのデニムを見ているとヴィンテージデニムが猛烈に欲しくなるのであった。

参照:ONOMICHI DENIM PROJECTinstagram

あなたにおすすめ

記者紹介記者一覧

難しいほうの峯

強烈なほどボディコンに憧れをもつ平成生まれ女。苗字をスムーズに読み書きしてもらえたことがないストレスフルな人生を楽しむほどのポジティヴさが売り。遠慮せず喜怒哀楽をありのままに表現しすぎるのが玉に瑕。

この人が書いた記事記事一覧