見た目は完全にう○こ。視覚が味覚に与える影響力はいかに?!

おもしろ

見た目がうんこのブラウニー。人の五感はどう反応する?

『五感』、それは視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚のこと。人は見て感じ、聞いて感じ、触れて感じ、食べて感じ、嗅いで感じる生き物。では食事をするとき、人はどの感覚機能を使うのだろう?

人がものを味わうとき使う感覚は味覚や嗅覚だけではないのをご存じだろうか。実はもっとも重要なのが『視覚』なのだ。料理はまず『目で見て味わう』ものである。では、こんな食べ物を目の前にしたら人間はどんな反応をするのだろうか。

My Daughters Science Project.  She wanted to see if sight effected taste.

うんこのブラウニー。いや、うんこのブラウニーというとうんこから作ったブラウニー風うんこだと誤解されてしまうので訂正するが、本物のうんこではなくうんこを再現した正真正銘の食べられるブラウニーだ。

これはある男性が妻と娘から受け取ったバレンタイン…「パパなんてクソくらえ。」という意味か。いや違う、娘の科学実験プロジェクトの一環で、視覚が味覚に与える影響を知りたかったのだ。娘のプロジェクトを盛り上げるために母が一生懸命うんこブラウニーを作ったそうだ。これを学校に持って行ったときの先生の反応を見てみたい。

しかしご立派すぎるこのうんこブラウニー。正体はブラウニーだと分かっていても食べる気が起きないのは、やはり視覚が影響しているからだろう。

寄せられたコメントには食べたい人続出!

このインパクトのある投稿に寄せられたコメントは1日で1,000件ちかくに上った。「食べられない。最悪。」というコメントも多いが、「食べたい!毎日でも食べる!」という人も案外多い。中には「ナッツの代わりにコーンを使ったらもっとリアルだったのに!」というもっとうんこに寄せていこうというアグレッシブなコメントも見られた。

「ロシアンルーレットみたいにひとつだけ本物のうんこにするのはどう?」という新種ゲームの提案もあったがそれだけは勘弁してほしい。

食事のときに最も働く五感は『視覚』

食事をするときに最も働いている五感は味覚ではなく『視覚』なのだ!食事の美味しさを視覚が8割も左右すると言われるほどに視覚の影響力はすごい。例えばカレー味のうんこか、うんこ味のカレー、どっちを食べるか物議を醸すことは多々あるが、視覚が重要ならとにかく見た目がよりカレーに近いほう選べば、たとえうんこでも食欲がわいてくるということだろうか…?

食べ物を認識 → 過去の食べ物の情報検索 → 予測 → 受け入れ準備 → 各種体内にて、ホルモン分泌や消化酵素の準備など

のように身体全体が、視覚情報からスタートし、受け入れ体勢を調えていくのです。

この通り、食事は視覚から始まるのだ。盛り付けの皿もすごく重要らしいから、うんこブラウニーはどうせなら便器型の食器にいれるのがベスト。

fjaioodopa

この皿にうんこブラウニーがのっていたら…そして、もしそれを食べよと言われれば…われわれの五感はどんな反応をするのか少し試したい衝動に駆られるのであった。

参照:imgur兵庫栄養調理製菓専門学校便器のカタチの カレー皿

あなたにおすすめ

記者紹介記者一覧

難しいほうの峯

強烈なほどボディコンに憧れをもつ平成生まれ女。苗字をスムーズに読み書きしてもらえたことがないストレスフルな人生を楽しむほどのポジティヴさが売り。遠慮せず喜怒哀楽をありのままに表現しすぎるのが玉に瑕。

この人が書いた記事記事一覧