【でか!】フィリピンで超絶キモい貝が発見される!しかも男のアレにちょっと似てる、、

動物

世界には多くの「キモい」生物が存在している。ゴキブリなどはその代表例だ。先日、フィリピンでもある「キモい」生物が発見された。かなり衝撃的である。

フナクイムシ1

キモっっ!!でかっっ!!ヌメヌメしてそうな質感、細長いシルエット、両方の先端についているよくわからないもの…どれをとってもキモい!

フナクイムシ2
しかも左側の先端の部分が男性のアレに似ていないだろうか…?

こいつはなんなの?

この気持ち悪い生物は何なのか?という話だが、どうやらエントツガイという生物で、フナクイムシの仲間。「ムシ」なのか「カイ」なのかどっちやねん!という話だが、立派なの一種。世界最長の2枚貝とされている。

こちらが通常のフナクイムシ。通常のサイズでも十分キモい…フィリピンの一部の地域では普通に食べられているようだ。おいしいのだとしても見た目がね…

学術的な大発見らしい

このエントツガイはこれまで、ほとんど生態がわかっていなかった。今回、生きた標本を持ち帰ることに成功したことでその研究が進み、生態が明らかになったという。しかもその生態というのがかなりすごい。

食事をせずに生きる!?

このエントツガイは、口があるものの閉じてしまっており、ものを食べることができない。ではどうやって栄養を補給しているのだろうか?その答えはバクテリアを体に取り込むことだった。

バクテリアを使って栄養補給

エントツガイは自分のエラにバクテリアを飼っている。そのバクテリアが硫化水素を分解し、エントツガイ自体が利用できる形にしてるらしい。ようは、何もしなくても生きられるということだ。うらやましいかぎりだ。

グロテスクな見た目とは裏腹に、意外とすごいことをやっているエントツガイ。我々も何もしなくても死なないようになる日は来るのだろうか。

↓エントツガイの動画。解剖している最中の映像があるので閲覧注意。

参照 TOMONEWSNATIONAL GEOGRAPHICYOUTUBEInstagram

あなたにおすすめ

記者紹介記者一覧

akt

気軽に生きていたいけど、そうできないタイプの学生。最近の悩みは二日後に筋肉痛が来ること。

この人が書いた記事記事一覧